大学生投資家のブログ

大学生が投資をするブログです。どんな銘柄を買ったかも見せていきたいと思います。現在は主に米国株がメインです。

大学生の資産状況 2020年6月末

こんにちは!ターニップです。

 

とうとう7月になってしまいました。

 

6月は忙しく記事を書くことができない月となってしまいました。記事のネタは考えているですが、やるとなると数時間くらいかかりそうなネタなんですよね。合間を縫ってなんとか書きたいと思います。

 

 

さて資産を見せます。

 

 

turnip-stock.hatenablog.com

 

 

turnip-stock.hatenablog.com

 

さてまずは米国株から

ティッカー 株価 所有株数 評価額 取得単価 含み損益
VZ 55.13 1 55.13 50.13 5
IBM 120.77 1 120.77 119.08 1.69
T 30.23 3 90.69 30.48 -0.75
BYND 133.98 1 133.98 69.79 64.19
KO 44.68 1 44.68 48.26 -3.58
PEP 132.26 1 132.26 137.56 -5.3
XOM 44.72 2 89.44 45.04 -0.64
ED 71.93 1 71.93 78.04 -6.11
GPC 86.96 1 86.96 80.55 6.41
CTBI 32.76 1 32.76 36.06 -3.3
EMR 62.03 1 62.03 65.47 -3.44

 

全体的に下がりました。54.17ドルの含み益があります。30ドルほど含み益が減りました。しかもビヨンドミート(BYND)以外で合計すると損していますしね。原因は上がりすぎたときに買い増しをしてしまったことが大きいですね。特に失敗したなと思ったのがコンソリデーテッドエジソン(ED)ですね。配当の権利がもらえるギリギリに買ったんですが、それ以来ずっと含み損を抱えています。ペプシコ(PEP)もそうですが、一時的に含み益があったような気がします。配当狙いなので、いいんですがちょっとタイミングをミスりました。

 

次に日本株です。

銘柄名 株価 所有株数 評価額 平均取得単価 含み損益
三菱Uリース 501 100 50100 504 -300

 

含み損...

 

アメリカの方でコロナが増えているので仕方ないですが、この先大丈夫かな...と思ってしまいます。

 

投資信託のSBIバンガードS&P500インデックスファンドで10469円分持っているのでそれを含め資産を円グラフにすると

f:id:turnip_stock:20200701214554p:plain

それぞれの値は

  銘柄 円換算資産 割合
米国株 VZ 5926 3.5
IBM 12983 7.8
T 9749 5.8
BYND 14403 8.6
KO 4803 2.9
PEP 14218 8.5
XOM 9615 5.7
ED 7732 4.6
GPC 9348 5.6
CTBI 3522 2.1
EMR 6668 4.0
日本株 三菱Uリース 50100 29.9

投資信託
SBI・バンガード S&P500インデックスファンド 10469 6.3
現金 円(現金) 5995 3.6
  ドル(現金) 1922 1.1

合計
  167454 100

 

このようになりました。1ドルは107.5円で計算してします。

私は16万100円から投資を始めたので

 

 

確定損益 1115円、 7.68ドル (うち配当金3.51ドル)
合計損益 7354円 (円建て)
増加率 4.5% (前月比 -2.1%

 

前月比でちょっと損していますが、配当金が出ているのでちょっとずつですが、確定損益は増えてきています。これからも頑張るぞ!!

 

今日はこの辺で!最後まで見ていただきありがとうございました。

 

 

turnip-stock.hatenablog.com

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ